放送スケジュール | 2025年3月16日(日) あさ8時30分~11時50分 生中継 ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット |
---|
- ランナーがタイムスリップして
1970年の万博を走るかも!
- それを言うたら、見たことないゲートで
タスキリレーするらしいで…!
- 他にラジオ番組もあるみたいやでぇ!
現地で解説も聞けるやん!
番組概要 | 「大阪・関西万博開催記念 EXPO EKIDEN 2025」をABCラジオでも生中継します。 実況は「おはようパーソナリティ(おはパソ)」でABCラジオの朝の顔を務めている小縣裕介アナウンサー。 そしてレポーターを古川昌希アナウンサーをはじめとした「おはパソ」オールスター、さらに日曜朝の「田淵麻里奈…and Music。」から田淵麻里奈さんが務め、躍動感あふれるレースの様子と街全体の熱気を、熱意あるレポーターがリアルにお伝えします。 解説には、東洋大学OBで「2代目 山の神」と呼ばれる柏原竜二氏と2003年パリ世界選手権の女子マラソンで銅メダルを獲得した千葉真子氏を迎えます。 豪華布陣で、実業団vs大学生の史上初の日本一をかけた激突をお届けします! |
---|---|
放送スケジュール | 2025年3月16日(日) あさ8時30分~昼12時 生中継 ABCラジオ(AM1008kHz、FM93.3MHz) radiko ※近畿エリア外 エリアフリープラン加入が必要 |
解説者紹介
解説者には
箱根駅伝で山登りの5区で4年連続区間賞を獲得し、2代目「山の神」と呼ばれる 柏原竜二
2003年パリ世界選手権の女子マラソンで銅メダルを獲得の千葉真子の2名が決定。
解説者コメント

- 柏原 竜二
- 史上初!の駅伝大会に関われることを大変光栄に思っています。まさか、ご依頼が来るなんて思いもしませんでした。長らく、ラジオで駅伝解説をしてみるもんだなと思ってます。
さて、今回の駅伝は「史上初!実業団 vs 大学生 トップレベルが激突する駅伝大会」となっています。いままでありそうでなかったこの対決、そしてまさかの決戦の地は天下の台所〝大阪〟です。陸上、駅伝も次の55年に何を残すのか、どんな歴史を刻むのか新たな試みにご期待、ご声援の程よろしくお願いいたします。
おもしろおかしく解説がんばります。

- 千葉 真子
- 「史上初!実業団 vs 大学生のトップレベルが激突する駅伝大会!!」コースは万博記念公園をスタートし、大阪市内の名所を巡り、2025年大阪・関西万博の会場となる夢洲がフィニッシュ。夢と未来へ襷を繋ぎます。
大会前から青山学院大学 原監督の、実業団への挑戦状ともとれるPRが注目され、その煽りに実業団側も黙ってはいられないはず。世界陸上イヤー、トラックシーズン目前の3月に実業団監督はどの選手を送り込むのか?
大会前からバチバチの心理戦が繰り広げられそうです。ラジオ解説はユル〜イ感じでお願いされていますので、その辺りの裏話やここだけの話、また万博開催直前の盛り上がり、大阪ならではの美味しいもん、オモロイもんを柏原さんと楽しくお届けして参ります。7区間、55kmのスピード勝負だけあって、順位が目まぐるしく入れ替わるガチンコ勝負になる事間違いなし!
どえらい…歴史的な瞬間を一緒に応援して、見届けな勿体ないで〜。
- 新御堂を走るランナーの
迫力ある映像におもろいラジオ解説…。
めっちゃ楽しみやん!
解説者紹介
解説者には、
2000年シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子、
2004年アテネオリンピック女子マラソン金メダリストの野口みずき、
元日本記録保持者で2024年パリオリンピック男子マラソン出場の大迫傑の3名が決定。
解説者コメント
過去から現在、ひとつの襷(たすき)を通して未来へとつながっていきます!開幕まで1ヶ月に迫ったタイミングでさらに大阪・関西万博を盛り上げていくとともに、男子の強さや速さなど魅力をお伝えできるようにしっかり解説していきます!
現地の熱気を皆さんにお伝えできるように自分もランナーに負けないよう頑張ります。